仕事スキル

Well Being

 人は実績ではなく、性格によって評価される

「色の白いは七難隠す」というが、これも人の世の真理かも知れない。 つまり、理屈ではないということ。人間の欠点が覆い隠されて、世の中の人から好感を得ることができる性格は何か?? それは、「可愛げ」である。 会社でもそう。「実力はBさんよりAさ...
Well Being

人生は一列に並べたオセロゲーム

作家の水野敬也さんの言葉。 「生まれたときには、誰もが白い駒を渡されてスタートする。けれど生きていればイヤなこともあるわけで、黒い駒がどんどん置かれてしまう。でも人生のどこかで、たとえ最後の最後でもいいから白い駒を再び置ければ、それまでの黒...
Well Being

在宅や会社よりも、近所のカフェで仕事

ウェルビーイング研究者の石川善樹さんの記事から。面白い研究が掲載されていたので紹介したい。これは役立つかも。↓(記事抜粋)法政大学准教授の永山晋さんという経営学者がいます。永山さんの専門は「組織のクリエイティビティと価値創造」。創造性が高い...
Well Being

人生は短い、集中しよう

人生100年時代と言ったり、人生は短いと言ったりややこしいけれど、誰も自分の寿命が分かっていないのだから、こればかりは何とも言えない。 ただ、私の父のようにある日お風呂で突然亡くなることだってあるのは事実だ。 であるならば、「人生100年あ...
Well Being

『離見の見(りけんのけん)』

これは、能の世阿弥の言葉。 自分を客観的に見る目は必要だと思う。 (「離見の見」の意味)舞台の演技者は自分の姿を見ることはできない。特に後姿は。離見の見、つまりあらゆる観客の目の位置に心の目を置いて、自分の完璧な舞姿を完成せよ。これはまさに...
Well Being

「熱中」すること、「ワクワク」することを見つけたい

仕事でも遊びでもなんでも、自分が熱中してる時、ワクワクしてる時、時間を忘れる時、ってあるだろう。 その時は傍から見ると辛そうに思えることでも、自分は全くノーストレスで快適でサクサク物事が進む感覚、心地よい感覚。 何が自分を「熱中させるのか」...
Well Being

伝説の求人広告、どうやって人を魅了するか。

Men wanted for hazardous journey. Low wages, bitter cold,long hours of complete darkness. Safe return doubtful. Honour a...
Well Being

「努力」した人が成功する、という誤解

努力すれば本当に成功するんだろうか?? 例えば、ある野球少年が、毎日熱心に日が暮れるまで練習をして、その後、大リーグで活躍するほどの選手になったとしたら。 きっと近所の人々は「○○君は、毎日欠かさず日が暮れるまで努力したからこそ、あそこまで...
Well Being

「共感苦手」な自分が最近分かったこと

昔から「あなたは共感力が足りない」とよく言われたものだ。。 このことについて、精神科医の泉谷閑示さんのコメントが腹おちしたので、自分と同じような人がいたら参考にして欲しい。 相手のことを「理解する」ことと「同意する」ことを、なかなか私たちは...
Well Being

「人間性」「人間力」って何だろう

大谷翔平がMVPを獲得して、様々なコメントがある。「二刀流がすごい」というプレーに対する賛辞と同様に「人間性がいい」「人間力がある」という人柄に対するコメントも多い。 アメリカ人も日本人も、同様なコメントがある。文化や社会が異なっても人間に...