Well Being スティーブ・ジョブズ 伝説の卒業式スピーチ 改めて見た。心に響くとはこういうことなんだ。 彼は56歳と自分とほとんど変わらない年齢で亡くなった。人間本当にいつまで生きていけるかわからないものだと思う。 彼はこのスピーチで3つのポイントを話している。どれも珠玉のメッセージだ。 今回は、... 2021.06.30 Well Being
Well Being 驚き!90歳のインストラクター タキミカさん こんな90歳がいたとは!久しぶりにびっくりした。 90歳のインストラクター タキミカさん (簡単な紹介)・子育てが終わって体重が増えたので65歳からトレーニングを始めた。5年で体重は15キロ痩せた。・毎日11時に寝て、毎朝3時半に起きて2時... 2021.06.29 Well Being
Well Being 半歩前へ 何か新しいことにチャレンジするときには勇気がいる。 うまくいくだろうか?失敗したらどうしよう?いやきっとうまくいくはずだ。。 いろんな思いが湧いてくる。 こんな時には、「半歩前へ」という言葉を唱えてみるといい「かも」しれない。 「一歩前」だ... 2021.06.28 Well Being
Well Being 「定年」石垣りん 2021.6.26の日経新聞に掲載されて、初めて知った「詩」。 詩人の石垣りん(1920-2004)は、満55歳になる前日に日本興業銀行を定年退職した。 「定年」 石垣りんある日会社がいった。「あしたからこなくていいよ」人間は黙っていた。人... 2021.06.27 Well Being
Well Being 音楽は幸せ~ 人それぞれ趣味や好きなことは違う。何をしてる時に幸せを感じるのかも違う。 そんなことを考えてたら、自分にとっては、音楽、特にRockを聴いてる時に幸福感が溢れる。 何でRockが好きなのか、何で幸せなのかを、これから少しずつ書いていこうと思... 2021.06.26 Well Being音楽
Well Being ♫ 「丘を越え行こうよ~、口笛吹きつ~つ」 子供の頃良く聞いた童謡♫ 改めていい曲だなと思った。本当はイギリス民謡「ピクニック」 ウェルビーイング♫だなー。週末金曜ガンバー! これも良かった! やってみよう! これも、ウェルビーイング! 2021.06.25 Well Being音楽
Well Being 意外に多い?「嫌いな人に好かれようとしてしまう人」 これ、いわゆる「いい人」と言われる人にありがちかも。。 ストレス源になる面倒な人には、どう対応するのがよいのでしょうか。産業医の井上智介先生は「攻撃されたり、揚げ足をとられたりして、自分が傷ついているのに、相手のいいところを探そう、仲良くし... 2021.06.24 Well Being
Well Being 「愚か者は自身を賢者だと思い込むが、賢者は自身が愚か者であることを知っている」 これはシェイクスピアの言葉。 以前のブログにも書いたが、人間はなかなか自分のことを客観的に見れないもの。能力の低い人は自己評価が高く、実は能力がある人のほうが自己評価が低かったりする。また、自分には甘く、他人へは厳しいとか。 幸福になるため... 2021.06.23 Well Being
Well Being 世界で自分しかやってないことに取り組む 「新しいことを学んで成長していく人は幸福度が高くなります」と慶応の前野先生が言ってます。 学びにも成長にも興味がない人は幸福度が低い 先生の研究によると、こういうことらしい。 「幸福学を研究していると、学んで成長していく人は幸せで、学びにも... 2021.06.22 Well Being
Well Being たとえ会社に捨てられても 以前ニュースステーションでお天気お姉さんをやってた河合薫さんが書いた記事。 河合さんは東京大学大学院医学系研究科に進学し、産業ストレスやポジティブ心理学など、健康生成論の視点から調査研究を進めており、会社員や生き方について非常に示唆に富むこ... 2021.06.21 Well Being