仕事スキル

Well Being

信仰、信用、信頼

似てるようで意味が違う。 信頼って大事だと思う。 信頼できる人になろう。 これも、ウェルビーイング!
Well Being

徳川家康 大将心得

以前知って、なるほどと思った徳川家康の言葉。これからリーダーになる人や、部下を持ってる人は知っておくとよいと思う。 大将というのは敬われているようで、たえず家来に落ち度を探られているものである。恐れられているようで、あなどられ、親しまれてい...
Well Being

未来の自分が喜んでいるか?

物事を決める時。進路に迷う時。人生の岐路に立つ時。洋服を買う時。 大きな決断から、小さな決断まで、何かを選択することは日々ある。 選択に迷う時にこう自問自答すると良いようだ。 『(その選択は)未来の自分が喜んでいるか?』と。 そして、未来の...
Well Being

自分のことばかり話すな

自分のことばかり得意になって話す人が何と多いことか。 人は自分のことに一番関心があり、自分のことをまず第一に思っている。自分の体調や悩みや、自分の過去のことや将来のことで頭が一杯なのだ。 前にも書いたが、集合写真やスナップ写真を撮った時、ま...
Well Being

真面目について

真面目なことは、美徳であり素敵なことだと思う。 真面目なことは、人として尊敬できるし立派なことだと思う。 真面目なことは、人から信頼される。 ただ、「真面目な人」の心は本当はどうなっているのか? もし、心の中に「真面目にしなきゃ」とか「自分...
Well Being

朝の時間は宝物

朝は本当に貴重な時間。 最近は特に早く起きて、早く会社に行って机に向かって誰にも邪魔されずに本を読んだり、ノートに様々な思いを書き出していると心が落ち着く。 こんな貴重な時間をテレビを見たり、騒がしい満員電車でストレスを感じるのは本当にもっ...
Well Being

逆説の10ヶ条とは

<逆説の10カ条>ケント・M・キース (1)人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。  それでもなお、人を愛しなさい。 (2)何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。  それでもなお、良いことをし...
Well Being

となりの芝生は青い

人を羨む表現として、「となりの芝生は青い」と言うけれど、本当にそうか?と思う。 きっと、となりの人は芝生を毎日手入れして、雑草が生えないようにしてるんだろうなぁ。 もしかして、となりの人はとても神経質な人で、芝生に寝そべって楽しむよりも手入...
Well Being

いじめを受けている人へ

草薙龍瞬さんのブログより。とても大切なこと。子どもに限らず大人も理解したい。 (長いけど引用させて頂きます)悲しいかな、人の心の恐ろしさを感じる。そのことを理解すれば対処できる。 いじめを受けることは、とてもつらい。 おおげさではなく、人生...
Well Being

犀の角のように、ただ独り歩め

時々思い出す言葉。人はもともと一人きりということを受け入れたほうがいいと思う。 (大谷大学のHP引用)『スッタニパータ』(『ブッダのことば スッタニパータ』岩波文庫 17頁)  標題のことばは「サイの頭部にそそり立つ太い一本角のように、独り...