社長になる人

東京海上日動で54歳の執行役員が33人を飛び越えて社長に抜擢された。

国内の大手企業でこうした人事が発表されたことに感心したし、人を見る眼がさすが!と思う。

何も社長でなくても、こうした人物が組織で出世していくのだと思う。最後の決め手は「人間力」ということ。

東京海上日動次期社長 城田宏明氏(54)
 「胆力がある」。知る人は皆、こう口をそろえる。難題に直面しても、どんな人を前にしても物おじしない。同僚の一人は「本当に困ったときや重要な局面には、必ず出てきて解決に導いてくれる」と厚い信頼を寄せる。

苦労したのは、押し寄せてきた代理店再編の波への対応だ。サービス品質向上などを目的に合併が相次ぐなかで、関係する代理店間の調整に奔走した。「代理店の本音を引き出し、我慢強く交渉をまとめることを学んだ」と振り返る。

小宮暁社長は「変革を実現できるか、社員を巻き込んで進めていける人物かの2つの軸」で次期社長選任を進めたと説明した上で、城田氏を「前例にとらわれない改革を体現している人材」と評した。

東京海上日動の剣道部部長の顔も持つ。剣道は小学2年から打ち込み、高校と大学では主将としてチームを率いた。七段の段位を有し、今でも日曜日には道場に通い稽古に汗を流す。どんな場面でも平常心を保てるよう心身を鍛えるべく、修練に励んでいる。

 大会の応援には多忙でも必ず駆けつけるなど「とにかく親しみやすく、常に部員に寄り添ってくれる」(剣道部員)存在だ。年齢や役職の壁をつくらず、自身も「好き嫌いなく人と付き合える」と認識する。

会見では「社長のプレッシャーと期待感は半々だ」と笑いつつも、損保業界の不祥事に関する厳しい質問には「会社を作り替えるくらいの気持ちでやっていく」と言い切った。持ち前の胆力と人柄がにじみ出る初舞台となった。

こうした人物を選んだ会社も立派だと思うし、是非頑張って欲しい。

これも、ウェルビーイング!

昭和~令和までサラリーマンやってます。心がフッと軽くなる考え方や、元気に生きて行こうという気持ちになるブログを目指してます。誰かのために、もっとWell Being(幸福)な世の中のために!

yasuをフォローする
    Well Being仕事スキル
    シェアする
    yasuをフォローする

    コメント