毎朝、家のベランダから富士山を見ている。
特に、秋から冬にかけては空気が澄んでいて、富士山がとても美しい。晴れて天気の良い日は「あー幸せだなぁ」と心がほっこりする。
富士山がきれいに見えると得した気分になる。
ついつい富士山をチェックしてしまうことはないだろうか。
- 新幹線で沼津あたりを通過中に、富士山をチェックするとか。
- 東名高速道路で運転中に、御殿場あたりで富士山をチェックするとか。
- 飛行機で東京から西方面に出張中に富士山を見下ろすとか。
- 在来線の中からでも時々富士山が見えたりすると嬉しくなるとか。
富士山に限らず、好きなものを見れる環境に身を置くことは大事。
朝カーテンを開けると富士山と海が一望できるところに住んでみたい。
ストレスあったり、辛いときは富士山を見上げてみるのもいいかもしれないし、富士山に限らずこれからは、宇宙から地球を見てみたいという人も増えてくるだろう。最近アマゾンのベゾス氏や91歳の俳優も宇宙に行ったりしている。

小さな自分を超越した大きなものに身をゆだねることで、抱えている悩みは小さく見えるかも知れないし、幸せな気分につながることもあるだろう。
富士山を見て幸せになる理由はこんなところにもあるかも知れない。
辛い時は自分の殻に閉じこもらず、大きな自然に目を向けてみよう。
これも、ウェルビーイング!
コメント