仕事スキル

Well Being

内視鏡検査

大腸内視鏡検査をしたことがあるだろうか。 私は母が大腸がんで亡くなったこともあり、ここ数年定期的に検査を行っている。 この検査は、なにより事前の準備が最も大変。大腸の中をすみずみ内視鏡カメラが見て回るので、大腸の中には全くなにも無い状態にし...
Well Being

相手をどのように見るか 量子&仏教

量子力学でも仏教の考え方でも共通しているのは、一言でまとめてしまうと「相対的で固定されたものはなく、全てはのものは変化すること」であり「見る人(観察者)によって見方や感じ方が違う」ということだと思う。 科学的にも仏教的にもどこか通じている。...
Well Being

自分で決めること

自分で自分の人生を決めること。 自分で決めれば自分にエネルギーが湧く。 自分で自分の人生選んでますか? これも、ウェルビーイング!
Well Being

人を見る眼

よく人を見る眼を養うとか言うけれど、それって何だろう。 自分の目を通して相手のことを観察することだろうか?それはちょっとずれている。 私がいつも、相手は今どんな気持ちで、どんな風景が見えているんだろう?と相手の興味関心に関心がある。 つまり...
Well Being

会社で大事な人を見逃がしてないか

会社で評価され注目される人はどんな人だろうか。 「プレゼン力がうまい人」「営業力があり売り上げの多い人」「決められたことをミスなくきちんと行う人」様々ある。 これを野球に当てはめると、バッターで打率が高い選手、ピッチャーで三振がとれる選手、...
Well Being

仕事で失敗する理由

どこの会社でも様々な問題が生じる。 「今度の異動してきた部下は仕事ができない」「上司は仕事ができないくせに上ばかり見てごまをすり、私たちのことを見てない」などなど。 心理学者のアドラーはこう言っている。 『人が仕事で失敗するのは、仕事に対す...
Well Being

若者こそ優先席

電車やバスで見かける「優先座席」を見て最近思うこと。 優先座席は「困っている人が座れないと困るから、座れるように設けられた座席」 この座席を会社の「ポスト」と置き換えてみると、優秀でこれから会社の将来を担うような人物に「ポスト」についてもら...
Well Being

承認欲求

人は赤ちゃんから老人まで「承認」を求めているもの。本能だから。 先日とある交流会に行ったら、最近「ファッションショー」に応募する女性が増えているらしい。これは自分を誰かに見てもらいたいという欲求があるものの、その自分を表現する場所が無いから...
Well Being

メンバーの力を伸ばす質問

以前このブログでも書いたが、人は「質問」されることで意識が自分の内側に向かい、自分にとって最適な「答え」を出す。 なので、親や上司がことこまかに指示したり、自分の意見を押し付けては子どもや部下は育たない。 <ダメパターン>・メンバーに「これ...
Well Being

面接で人を見る方法

面接はされるほうより、面接する側のスキルというか人を見る眼が問われる。これはなにも会社だけの話しでなく、いろんな人間関係においても当てはまると思う。 以下はコンサルの人のコメントだが、参考になると思う。 ①志望理由をいきなり聞かないこと(相...