Well Being

「動機善なりや、私心なかりしか」

先日亡くなられた、稲盛和夫さんの言葉。 何かをする時に、私利私欲からではなく、正しい動機からするのかどうか、常に自分の心に手を当てて反省しようという心構え。 人間は弱いので、常に目先の損得に心が振り回され、自分さえ良ければと思いがち。 しか...
Well Being

昭和歌謡が流行ってるらしい

最近の若者には昭和歌謡が新鮮らしく、流行ってるそうだ。 高校生の頃に、黒柳徹子と久米宏が司会をした「ザ・ベストテン」を良く見た。 当時はネットも無いし、TVも家に1台しかないので、皆んなが同じ時間に同じ番組を見ていたので、当時の曲やアイドル...
Well Being

未来は予測できるのか?

誰にも先のことは分からない。 誰がコロナが発生することを、またウクライナとロシアが戦争することを予測できたのか? ということは、これから先のことをいくら予測したとしても当たるわけではない。 アランケイという科学者が名言を残している。 「未来...
Well Being

世の中は不公平、、と思ってたほうがいい

「真面目にコツコツ努力すればきっと報われる」と思っていないだろうか。 これって正しいようで、一歩間違えると危険な考え方かも知れない。 人事でも、「頑張っている人を評価する」ときれいごと?を言うようだけど、世の中必ずしもそうならない。 何が危...
Well Being

分かっているつもり

人から何かを教えてもらった時に、「あ、それ知ってます。分かってます。」と言ったことはないだろうか? では、「分かる」って何だろう?といつも思う。そんなことを考えてたら、さすが先人達はいいことを言ってたので紹介したい。実は「分かる」とは深いの...
Well Being

あえて難癖をつける人も大事

「悪魔の代弁者」と言う言葉がある。これは、多数派に対して、あえて批判や反論をする人のこと。 誤解してはいけないのは、こういう人は性格的にひねくれているとか、天邪鬼という意味ではなく、あえて、そういう難癖をつける役割を果たす人のことだ。 例え...
Well Being

無性に食べたくなるもの。立ち食いそば。

なぜか時々無性に食べたくなるものってないだろうか。 私にとっては駅の「立ち食いそば」。必ず生卵とかき揚げをトッピングする。 好きなものを食べることは、幸せなこと。 これも、ウェルビーイング!
Well Being

マネー・イズ・タイム「時間に投資すること」

「タイム・イズ・マネー」(時は金なり)は誰でも聞いたことがある。 でも、それって幸せなことなの?って、ハーバードの先生が研究している。 (引用)働いている成人に2回、40ドル支払った。最初の週末には、その40ドルで自分のためにモノを買うよう...
Well Being

楽しい!面白い!気持ちになるには

能力を高めるには、簡単なことだけやってもダメだし、難しくて手の届かないことだけやってもダメ。 手が届くか届かないレベルのことにチャレンジすることが大事! 成長できれば幸せな気持ちになる。 これも、ウェルビーイング!
Well Being

努力すれば報われるのか?

そう思ってる人は多い。私もそう思いたい。 でも、現実の世の中では必ずしもそうなっていないのではないか。 例えば、会社の人事評価は「頑張って努力する→結果→評価→報酬」という前提にたってせいど設計されているケースがほとんどだろう。 しかし、実...