Well Being実況生中継 プロ野球などのスポーツ観戦で、実況生中継という言葉は良く使われる。 この実況・生中継は、スポーツだけでなく、気が散って集中力が保たれない時や、不安や悩みがあるときにも有効なことを知っているだろうか? 集中力が無いとか、不安や心配事などの悩み...2022.07.31Well Being
Well Being本心を言わないから関係が崩れる 親子や夫婦の関係では、本心を言うのに、その他の関係では本心を言わないことが多いのではないか。 本音と建前。 大人なんだから使い分けることも必要だし、社会をスムーズに回していくためにも、本心を言わないことも大事だという考え方もある。 ここで言...2022.07.29Well Being
Well Beingさすが男だ!(って) 先日の世界陸上で、100M決勝にサニブラウンが史上初めて進出したときに、MCの織田裕二がサニブラウンに言った言葉。 「こういう時に結果を出すとは、さすが男だね」 私はこのコメントに特段違和感を感じなかったけれど、TVを見ている人の中には「な...2022.07.28Well Being
Well Being人に認められたいという本能 生まれたばかりの赤ちゃんから、死ぬ間際の老人まで、人間はずーっと人に認められたい生き物なんだと思う。 自分の存在を誰かに認めてもらいたい、自分の価値を分かってもらいたい、これは人間の脳に埋め込まれた本能と理解したほうが良い。 この本能は結構...2022.07.27Well Being
Well BeingNice Rain Nice Run 今朝は4時に起きて、軽くランニング。 天気は雨だったが、雨の中を走るのはこの時期とても気持ち良い。 傘をささずに、雨に打たれることは非日常的で解放感にあふれる。 是非おすすめしたい。 これも、ウェルビーイング!2022.07.26Well Beingランニング
Well Beingどっちを選ぶか、迷ったとき 辞めたいけど、やめられない。別れたいけど、別れられない。断りたいけど、断れない。などなど、、人生迷うことは多々ある。 そんな時、どうすれば良いのだろうか? 私が思うに、迷ってる時は本気じゃないってこと。辞められないのは、辞めたくないから。別...2022.07.25Well Being
Well BeingAct as if … (そのように振舞う) 夢を実現する方法として、「●●になりたい」ではなく、「すでに●●になっている」ように振舞うことがはるかに強力なパワーがあると言われている。 このことは、予祝とか前祝いとか言ったりする。 つまり、理想の自分になる裏技は、「すでに理想の自分にな...2022.07.24Well Being