2022-07

Well Being

友達のふりした敵 フレネミー

フレネミーとは、友達「フレンド」と敵「エネミー」を合わせた造語。 友達のふりをして近づき、マウントをとったり、陰で悪口を言ったり、陥れようと企む厄介な人。 そんな人が周りにいないだろうか。いたらやられないように注意しよう。 フレネミーの特徴...
Well Being

だいたい、思ったことはそうなる。

これって経験的に合ってる気がする。 何事も「だいたい、思ったことはそうなる」し、そうなってきたのではないか。 このことを意識して使ってみてはどうだろうか。 ここで注意することは、できない理由を頭の中で妄想しないで、「こうなりたい自分」を無邪...
Well Being

男のほめ方

こんな記事があった。気持ちいいのかねぇ。ん-悪くないかも。 さ 「さすが~」し 「しっかりしてるね」す 「素敵だね!」せ 「センスいいね」そ 「ソクラテスみたい」(小難しい話しをしたときのリアクション(笑)) これも、ウェルビーイング!
Well Being

手放すこと

クィーンの映画「ボヘミアンラプソディ」を観た人は多いだろう。 実は、この曲の歌詞はいいことを言ってる。 人生のあんなこと、こんなことに次々に襲われ、「もーだめー」という絶望しそうな状況があるけれど、最後には「何がどうなろうと、全てはたいした...
Well Being

あきらめないコツ 2つ。

よく成功するコツは何か?と問われると、「成功するまであきらめないこと」という単純なアドバイスを耳にする。 でも、この「あきらめない」というのがくせもので、人間は弱いからどうしてもあきらめてしまいがちではないかと思う。 でも発想を少し変えれば...
Well Being

自分のお金は大切にするのに、自分の心を大切にしない人

自分のお金は財布にしっかりしまって大事に管理するのに、自分の心は相手にダダ漏れで大盤振る舞いしてないだろうか。 自分の心とは、自分のエネルギーのことで、相手に合わせて好きでもないことに付き合ったり、相手に気に入られようとほんしんとは違ったこ...
Well Being

心の声を聴くことが大事

よく、いい人と言われる人ほど、自分を犠牲にして他人の言うことや、やることに振り回されて疲弊しているのではないか。 自分さえ我慢すれば、自分が犠牲になれば、、等々。 本当にそうすることが幸せ(我慢や犠牲)であれば、やったらいい。けれども、そう...
Well Being

悩んで異る時は視野が狭くなっている。

視野が狭いとか広いとか、ってとても大事な視点だと日頃から感じている。 ビルに例えると、視野が狭いとは1階から見える風景、視野が広いとは10階から見える風景とでも言おうか。 そういう意味で、特に悩んでいる時は、目の前の課題や壁に対してウンウン...
Well Being

充電はこまめに

スマホを買い替えたらバッテリーの持ちがよくなり、しょっちゅう充電しなくても良くなった。 スマホが充電切れになると、いろんなことで困るので充電は大事だ。 今回はスマホのことではなく、心の充電のこと。 心のバッテリーが切れてると、やる気も元気も...
Well Being

苦痛を普通にするには

習慣の話し。 毎年この時期は1年で最も日が長く、朝は早くから明るくなり、日没の時間も遅い。 なので、朝4時半に起きて出社前に30〜40分ほどジョギングするようにしている。しばらく走ってなかったので最初は「苦痛」だったが、最近は「普通」になっ...