これは、最近よくTVに出ている成田悠輔さんの言葉。
彼が最近人気?が出ているのは、その歯に衣着せない物言いで、本質的なことをズバッと発言するからだと思う。
「人に言えない話しは、大体正しい」というのも面白い。
様々な事情や道徳的な制約から、思ってても口に出せないことって多いんじゃないか。
社会生活や会社生活を過ごすうえで、何でも言って良いわけではないが、大事なことは上っ面のコミュニケーションではなく、相手の本心を言外に察して付き合うことが大事なんだと思う。
他人の心の中は、その本人にしか分からないと思う。
ただでさえ、本心を晒すことが難しい。なので、人に言えない話しは、だいたい正しい・
だからこそ、それだけ人を理解することは難しいと謙虚に考えたほうが良いと思う。
これも、ウェルビーイング!
コメント