ジェンダー

Well Being

「卒アル」って?

日経新聞に載ってた記事で考えさせられた。最近の若者は自己肯定感が低いらしい。 さて、「卒アル」とはアルコールを卒業することではなく、卒業アルバムのこと。 卒業アルバムの写真は、一生残るのに表情や肌の状態が良くない写真に後悔する人も多い。そこ...
Well Being

古代は男女の区別ない社会

世界経済フォーラムが2021年3月に発表した各国における男女格差を測る指数(ジェンダーギャップ指数)の日本の順位は156カ国中120位(昨年は121位)で先進国中の最低レベル。 この指数は、「経済」「政治」「教育」「健康」の4つの分野のデー...
Well Being

「女の子だから」という、、

ガールスカウト日本連盟のHPで見つけた記事(2021.5.26)、「「ジェンダー」に関する女子高校生調査報告書 2020」を読んで、改めてまだまだなんだと実感した。 調査によると、「日本を含む東アジア・太平洋地域では、ジェンダー格差の解消に...
Well Being

リケジョ頑張れ!

文系出身の私が言うのもなんだが、理系の女子(リケジョ)は少ないので、もっと頑張って欲しいと思う。そんな時、日経記事で「『理系は男子』さらば」という記事があったので、少し紹介したい。 まだまだ日本社会の環境が整っていないというか、何と言うか、...
Well Being

女性の悩み「詐欺師症候群」

生まれた時から男で、中高男子校だった私が、日経記事の特集で初めて知ったこと。知らなかった。。 女性は、「男性に比べ自分の能力を低く見積もりがちで、挑戦や昇進に臆病になる」傾向があるらしい。 詐欺師症候群とは 1970年代に心理学者が提唱した...
Well Being

大橋博子さん 88歳

年齢は関係ない。つくづく自分次第なんだ思わされる。 大橋さんは78歳でSNSデビューし、ツイッターのフォロワーは13万人を超えている。 昭和7年生まれです。機械オンチの私が78歳でMacと出会いました!りっぱな 高貴香麗者です。 震災後にt...
Well Being

ボート部の女子マネのこと

もう36年前のこと。 ボート部は男子ばかり約80名の大所帯で、年間ほとんどを合宿所の大部屋で過ごしていた(今も変わらない)。またマネージャーは4年生が担当し、部活を支える非常に重要なポジションだった。こうした中、当時2年生だった私は同期のY...