yasu

Well Being

本心を言わないから関係が崩れる

親子や夫婦の関係では、本心を言うのに、その他の関係では本心を言わないことが多いのではないか。 本音と建前。 大人なんだから使い分けることも必要だし、社会をスムーズに回していくためにも、本心を言わないことも大事だという考え方もある。 ここで言...
Well Being

さすが男だ!(って)

先日の世界陸上で、100M決勝にサニブラウンが史上初めて進出したときに、MCの織田裕二がサニブラウンに言った言葉。 「こういう時に結果を出すとは、さすが男だね」 私はこのコメントに特段違和感を感じなかったけれど、TVを見ている人の中には「な...
Well Being

人に認められたいという本能

生まれたばかりの赤ちゃんから、死ぬ間際の老人まで、人間はずーっと人に認められたい生き物なんだと思う。 自分の存在を誰かに認めてもらいたい、自分の価値を分かってもらいたい、これは人間の脳に埋め込まれた本能と理解したほうが良い。 この本能は結構...
Well Being

Nice Rain Nice Run

今朝は4時に起きて、軽くランニング。 天気は雨だったが、雨の中を走るのはこの時期とても気持ち良い。 傘をささずに、雨に打たれることは非日常的で解放感にあふれる。 是非おすすめしたい。 これも、ウェルビーイング!
Well Being

どっちを選ぶか、迷ったとき

辞めたいけど、やめられない。別れたいけど、別れられない。断りたいけど、断れない。などなど、、人生迷うことは多々ある。 そんな時、どうすれば良いのだろうか? 私が思うに、迷ってる時は本気じゃないってこと。辞められないのは、辞めたくないから。別...
Well Being

Act as if … (そのように振舞う)

夢を実現する方法として、「●●になりたい」ではなく、「すでに●●になっている」ように振舞うことがはるかに強力なパワーがあると言われている。 このことは、予祝とか前祝いとか言ったりする。 つまり、理想の自分になる裏技は、「すでに理想の自分にな...
Well Being

テンションが下がることは徹底してやらない

断る勇気
Well Being

本を読むこと

読書
Well Being

友達のふりした敵 フレネミー

フレネミーとは、友達「フレンド」と敵「エネミー」を合わせた造語。 友達のふりをして近づき、マウントをとったり、陰で悪口を言ったり、陥れようと企む厄介な人。 そんな人が周りにいないだろうか。いたらやられないように注意しよう。 フレネミーの特徴...
Well Being

だいたい、思ったことはそうなる。

これって経験的に合ってる気がする。 何事も「だいたい、思ったことはそうなる」し、そうなってきたのではないか。 このことを意識して使ってみてはどうだろうか。 ここで注意することは、できない理由を頭の中で妄想しないで、「こうなりたい自分」を無邪...