「子ども部屋おじさん」っていう言葉

知らなかった。「子ども部屋おじさん」。

ニッセイ基礎研の調査で面白い記事が載っていた。

「子ども部屋おじさん」とは、「社会人になっても親元を離れず、実家の子ども部屋に住み続けている中年独身男性」の存在を揶揄(やゆ)するもので、ネットで話題だそうだ。

それだけ、独身男性が多いってことだろう。しかし、子供部屋、、、とは。

確かにこのグラフを見ると、50歳で未婚は男性が多い。

なぜ、男性の未婚率が高いのか。3つの理由

①男性は悠長に構えている。

男性のほうが「婚活」にあたって女性よりも悠長に構えていること。女性は男性と比較して早く行動している。
2015年国勢調査結果を見ると、20代前半では約9割の女性が婚歴がない(以下、未婚と表記)が、20代後半の未婚率は約6割、30代前半では約3割にまで縮小。その一方で、30代前半の男性の約半数が未婚のまま。

②「年の差婚」の難易度の高さ

「男性は妊娠・出産しないので、婚期が遅くなっても問題ないのでは?」と考えている人も少なくないが、実際に統計にもとづくリアルデータを見ると「夫が妻よりも7歳以上年上の初婚同士カップルの結婚」は全体の約1割。つまり、30後半の男性が20代の女性との結婚を望んだり、40代の男性が30代前半の女性を求めたりする場合には、この約1割という「希少枠」に切り込んでいくことになる。
可能性はゼロではないが、相当なレアケースです。若い女性に執着し続けたまま男性が年齢を重ねてしまうほど、成婚は発生確率的に至難の技となる。

③いわゆるモテ男性による、<女性の独占>が起こっている。

離婚経験のある男性が、時間をずらして、初婚女性と何回も結婚することはできるので、女性から人気のある、「モテ再婚男性」が、初婚の女性と結婚を繰り返した結果、統計上男女の未婚者数の格差が生じている。

「子ども部屋おばさん」はいないのか?

未婚男性が未婚女性を数と割合で圧倒しているので、客観的に見て、世間で「子ども部屋おじさん」のほうが「子ども部屋おばさん」よりも目立つらしい。。

幸福、ウェルビーイングという観点から見ると、子ども部屋おじさんは幸せなのだろうか?不幸なのだろうか?

そこは良く分からない。

ただ、私が思うのは既婚・未婚関係なく、自分が幸せであればそれでいい。

「子ども部屋おじさん」という、ちょっとおじさんを小馬鹿にした表現は好きにはなれないが、現実はそうなのだろう。

であれば、その中でどう生きていくかを考えていこう。子ども部屋をいい部屋にするとか、、

これも、ウェルビーイング!

昭和~令和までサラリーマンやってます。心がフッと軽くなる考え方や、元気に生きて行こうという気持ちになるブログを目指してます。誰かのために、もっとWell Being(幸福)な世の中のために!

yasuをフォローする
    Well Being
    シェアする
    yasuをフォローする

    コメント