なぜ、ウサギはカメに負けたのか

「どうしてウサギはカメに負けたのか。なぜカメはウサギに勝ったのか」

子どもの頃に教わったのは、ウサギは走るのが早いから、途中で油断して昼寝してるうちにカメがコツコツ歩いて追い越したというもの。

でも、本質的にはこれが理由だ。

それは、ウサギとカメでは、「見ているところが違った」ということ。

ウサギはカメを見ていた。だから、ノロノロとやってこないカメに、油断をしてしまった。
一方、カメはウサギではなくゴールを見ていたということ。

カメがウサギを見ていたら、昼寝をしているウサギを見て、自分も休んでしまったかもしれない。ところが、カメはそうしなかった。ゴールを見ていたから勝った。

大切なことは、ゴールは何かをしっかり見極め、競争相手に惑わされることなく、ゴールを見ることが重要だということ。相手ではなく自分にとってのレースの本質が大事。

カメとウサギは「見ているところが違った」

もしかしたら、これは仕事にも、人生にも言えるかも。自分が「見ているところ」は正しいかということ。ゴールを見ずに、隣ばかり、周囲ばかりを見てしまう。しかし、それがもたらすのは、カメに負けたウサギ同様、残念な結果の可能性がある。 

そして、もっと大事なことは、そもそもゴールは果たしてちゃんとあるのかということ。ゴールが定められていないのに、いったい、どこに向かおうとしているのか。

究極的には、「人生のゴールは何か?」をしっかり見ていないと、コツコツと一歩一歩進んでいても、結局どこにたどり着くか分からず、ただ漂流しているに過ぎない。

コツコツの前に、どこに行くのか人生のゴールをきちんと定めておかないと危険かもね。

童話から学ぶことも多い。

これも、ウェルビーイング!

昭和~令和までサラリーマンやってます。心がフッと軽くなる考え方や、元気に生きて行こうという気持ちになるブログを目指してます。誰かのために、もっとWell Being(幸福)な世の中のために!

yasuをフォローする
    Well Being
    シェアする
    yasuをフォローする

    コメント