Well Being

失敗してはいけないのか?

そりゃ、誰でも失敗したくない。 でも、失敗を恐れすぎても前にすすめない。 例えば「起業」 世界銀行のデータによると、日本はOECD諸国の中で年間企業率は最下位だそうだ。また、日本の18歳から64歳の人口のうち、起業活動を積極的に行っているの...
Well Being

親戚ハラスメント、、

お盆で帰省中に、親戚みんなで食事をしてたときのこと。 私「●●ちゃんは、今年でいくつになったの?」→姪「25歳になったよ」私「そっか。そろそろ結婚かなぁ。」→娘「お父さん、それ親戚ハラスメントだよ!」と。 会社では注意してることも、身内同士...
Well Being

kindleで読書

電子書籍に対してアレルギーを持っていたが、実際に使ってみると本当に便利なものだ。 最近は電車の中で、もっぱらAmazonのkindleで本を読んでいる。最初は本自体の質感やページめくりで違和感はあったものの、今では手放せない。 ・何冊も持ち...
Well Being

最後だと分かっていたなら

今日は父の初盆。父は今年の1月突然亡くなった。 父と最後に交わした言葉は、昨年末に電話で「正月は帰れないけど、1月になったら帰省するね」だった。まさか、これが最後の会話となるとも思ってなかった。 「最後だとわかっていたら」という詩は、アメリ...
Well Being

孤独な散歩者の夢想

過去も未来も無く、「今ここ」に安住できたら幸せだろうな。 フランスの思想家、ジャン・ジャック・ルソーが「孤独な散歩者の夢想」に記している。 魂が十分に強固な地盤をみいだして、そこにすっかり安住し、そこに自らの全存在を集中して、過去を呼び起こ...
Well Being

失敗してはいけないのか?

そりゃ、誰でも失敗したくない。 でも、失敗を恐れすぎても前にすすめない。 例えば「起業」 世界銀行のデータによると、日本はOECD諸国の中で年間企業率は最下位だそうだ。また、日本の18歳から64歳の人口のうち、起業活動を積極的に行っているの...
Well Being

「することモード」から「あることモード」へ

何かしなければ、何もできてない、などなど焦ることはないだろうか。 特に、うつ病の人は「自分が成し遂げたもの=自分の価値」と考えがちであることが知られているそうだ。 そうなると、ちょっとうつ状態が強くなり、その分仕事の能率が少し落ちただけでも...
Well Being

かっこいい人

偉い人は、エラそうにしない。金持ちな人は、お金を自慢しない。優しい人は、優しさを売りにしない。頭のいい人は、難しいことを言わない。心の強い人は、弱さを責めない。 なかなかかっこいい人になれない。本当に、人間は器量が小さな生き物だと思う。 心...
Well Being

マインドコントロール

宗教とマインドコントロールの話は良く耳にする話題だ。 改めて、マインドコントロールとは何だろうと思い、「マインドコントロールの正体」という本を読んでみたが、なかなか深い内容だった。 よく「何であんな訳のわからない宗教に」とか「洗脳されてる」...
Well Being

幸せばかり求めると、幸せは去る。

人は誰でも幸せを求めるもの。しかし、それは幸せには逆効果だとも。 デンバー大学の研究で、「普段どれぐらい幸福を大事に考えているか?」を質問し、過去18か月に体験したストレスと比べたそうだ。 すると、幸福を重視する者ほど人生の満足度が低く、ス...