Well Being

都知事選挙日

今日は都知事選挙日。 様々な候補がいるけれど、私は以前から注目していた石丸さんを応援したい。(選挙権は無いけど)たまたま職場の近くで演説をしていたが、すごい人だかりだった。 こうした人物が出てきたことが、時代の流れなんだと思う。 肉体も同じ...
Well Being

原始反射

人間の身体はよく出来ている。 赤ちゃんの動きを観察していると、様々な動きをみかけるがこれを「原始反射」と言うそうだ。 原始反射は赤ちゃんの生命維持、神経の発達を促すのに必要な動き。 なぜなら、赤ちゃんはお母さんのお腹の中で成長し産まれた後、...
Well Being

女性が上司のほうが仕事の満足度があがるようだ

女性管理職と社員の幸福度。ピースマインド社と九州大学での研究結果。 それによると、女性管理職割合が1%上がる毎に、図のように心理的ストレスが減り、ワークエンゲージメントが上がり、仕事の満足度が上がり、職場の一体感が上がるそうだ。 女性管理職...
Well Being

やっとAIで右脳に回帰できる

「右脳」「左脳」というが、AIは左脳の究極なのではないか。 つまり、AIがこれだけ進歩してきたということは、左脳でウンウン考えて頭を使ってきたけれど、人間はそこから解放されると言うことだと思う。 とすれば、まさに今すべきことは「右脳」と仲良...
Well Being

いつからでもスタートできる

バブル世代(昭和後期~平成一桁くらい入社)のサラリーマンが大量に定年を迎える時代になってきた。入社した頃は60歳まで働くなんて気の遠くなる時間だったが、振り返ってみるとあっと言う間だったというのが本音ではないか。 様々な会社で定年を前にした...
Well Being

スマホよりも「歩く」

毎日の習慣で少しでも「歩く」ことが心を整えることにつながる。 頭を使い過ぎることが、ストレスを生む。 ほんの5分、10分といった隙間時間こそ、マインドフルネスにあて、休息をとった方が良い。 5分間勉強する代わりに、歩いたり、呼吸瞑想をしたり...
Well Being

1on1の前に

会社(上司と部下)で1on1面談をしましょうとは言うものの、大半の面談は「あの仕事できてる?」とか「今の課題は?」みたいな、面談される側からすればトレースされてる感満載の会話が多いのではと思う。でも上司の大切な役目は部下と信頼関係を築くこと...
Well Being

石丸伸二さん

石丸さんについては、2023年の9月にこのブログで書いたのだが、都知事選に出馬するとは当時全く想像してなかった。 是非頑張って欲しいし、都民も応援して欲しい。(私は都民でないので投票できない、、) <再掲>2023.9.29ブログ広島県の安...
Well Being

改めてきみまろさん

きみまろさんのネタは面白い。 こうしたのがシニアに受けるんだろうなぁ。シニアに限らず、世の中を良く観察して「あるあるネタ」を見つけて、つい頷くようなことを意識して発見すると面白いと思う。 普段からこうしたネタを考えるのも、毎日を楽しく過ごす...
Well Being

いい曲発見

先日ライブハウスで聴いて、いいなと思った曲。 かなり古い曲だけど、いい曲。 今年亡くなったエリック・カルメンの「Never Gonna Fall in Love Again」 新たな発見。 これも、ウェルビーイング!