2023-05

Well Being

Googleが発見。良いチームを作るコツ(会社、家族、友達でも)

Googleの分析によると、良いチームを作るコツは「良いことも、悪いことでも何でもさらけ出すことが許される関係を作ること(=心理的安全性が保たれる組織)」とのこと。確かに、会社の会議でも「こんなこと質問したらバカにされるかな?」とか「そんな...
Well Being

イライラしない方法

逆説的だけど、イライラしない方法とは、イライラしているまさにその時に「自分はイライラしてるんだ」ともう一人の自分が気づくこと。 テクニック そして、「まだそのイライラを握ってたい? 手放したい?」と自分に聞いて、「手放したい」と言ってきたら...
Well Being

独り占めの朝

気候も良くなり、時々出社前にランニングしている。 朝4:30から走り出すと、ちょうど日の出の時間となって、だんだん明るくなってくる。 外には人がいない、車も走っていない、鳥のさえずりが聞こえる、新緑のにおい、少し冷っとした空気、青い空、富士...
Well Being

サンクチュアリ NETFLIX

今話題のNETFLIXドラマ。今や日本1位で全世界で10位以内の人気だそうだ。 超スポ根の大相撲。これを観て、力士はすごいと思ったし、相撲に俄然興味が湧いている。 今や、国技館のある両国駅は大変なことになっている。 日本の国技、相撲の凄まじ...
Well Being

スキャンダル

毎日のように様々なニュースがある。 少し前には、子どもに優しい中学教師が殺人事件で逮捕されたり、あるWBC野球代表選手が女性に暴行したり、K奈川県の知事がセクハラしてたり、某アメリカ大統領が訴えられたり、、枚挙にいとまがない。 特に中学教師...
Well Being

ワクチン6回目

2020年2月のコロナから早や3年以上経過。 おかげ様でコロナになってないけれど、ワクチンはもう6回接種。 いろんな考え方はあるものの、日本は世界の中では慎重にし過ぎているから集団免疫が形成されるのが遅くなり、かえってコロナからの回復が遅れ...
Well Being

二日酔い対策

ウェルビーイングであるためには、人との付き合いも大事。 人との付き合いには、お酒も大事。 お酒との付き合いには、二日酔い対策も大事。 そして、二日酔い対策には「ミラグレーン」が良く効く。 職場である人に教えてもらってから、飲みすぎた日に飲む...
Well Being

社内で損をしてしまう、感情の出し方

次の4パターンでどれが良いだろうか? ①深い演技をする人:その場にふさわしい感情をつくり、演技をする②演技をしない人:演技はせず、素の自分でいる③少し演技をする人:少しだけ感情の演技をする人④演技を使い分ける人:深い演技と、自分の感情を抑え...
Well Being

能力が高くても我が強い人は、チームをダメにする

本当にそう思う。 アメリカのバスケリーグNBA30チームを丁寧に分析した研究によると、我が強い人がいるチームは、弱くなっていることが分かった。 ①チームの選手がおしなべて我が強いチーム②チームの中で、とくに我が強い選手がいるチーム③大事なポ...
Well Being

未来は人の心が生み出す。AIには無理。

Chat Gptに質問すると、膨大なデータの中から答えを導き出してくる。ここは優秀なところ。 一方で、過去のデータに基づかない未来に関することを予想することは苦手だ。 池上彰さんが日経新聞で面白いコメントをしてた。 (引用) 私もチャットG...