久しぶりに病院に定期検査に行って思ったこと。それは、病院は日常から切り離された空間ということ。
診断を待っている人や、点滴を持って歩いている人、血液検査をしてる人などさまざま。
病院に来なければ普段は仕事したり、学校に行ったり、習い事に行ってただろう人々。

ただ、病院では誰でも同じというか、人間の体のことがメインテーマになっている。人によっては長く入院していることも、手術前で緊張してる人もいるだろう。
皆んな、体のことが心配で病院に来ている。改めて、この場所は非日常空間何だなと思う。ここで体をメンテナンスして、また普段の日常に戻っていく。
身近な病院という非日常空間に触れることで、普段の生活ができることを改めて感謝できる。
これも、ウェルビーイング❗️