将来何をしたらいいか分からない時

会社でもよく今後の「キャリア」は?とか、これから何がしたいの?と上司から聞かれて、答えられない人は多かった気がする。

また、定年間近(マジか?)のサラリーマンに、「定年後なにしますか?」と聞くと、答えられない人がほとんどだった。

こんな時には、自分にこう質問すれば良いと思う。

「今まで、自分は何に感動してきただろうか?」

今後のキャリアや定年後にどうするかを、頭の中であれこれ考えても、出来るかできないかとか、損得などごちゃごちゃ考えすぎて答えは出てこない。仮に、無理やり出した答えであってもしっくりこないと思う。

それよりも、何に感動してきたかを子どもの頃から振り返ってみると、案外答えは出てくるはず。

私は、哲学や仏教や音楽や運動が好きで、自分が知らないことを学んで、その経験や知識を誰かと共有することがとても好きなので、そうしたことが自分を感動させると思っている。

しかも、自分が感動できることは努力が不要なこと。好きなことであれば、夢中になってできるから困難にも耐えられる。

人それぞれ、何かあると思う。「感動」を思い出してみてはどうだろうか?

これも、ウェルビーイング!

昭和~令和までサラリーマンやってます。心がフッと軽くなる考え方や、元気に生きて行こうという気持ちになるブログを目指してます。誰かのために、もっとWell Being(幸福)な世の中のために!

yasuをフォローする
    Well Being
    シェアする
    yasuをフォローする

    コメント