片付けは脳に優しい

以前読んだ本に書いてあって、仕事や日常で今も大切にしてること。

それは、「すぐに片付ける」ということ。

例えば、ご飯を食べたあとの皿がテーブルにあれば、ずっと置きっぱなしにするのではなく、すぐに洗う。

例えば、郵便物を出すのであれば、いずれ出すのではなくすぐポストに入れる。

ちょっとの時間で済ませることができるもことをいつまでも放置しておくと、ずっと気になりストレスになるが、すぐ片付ければちょっとの時間でスッキリする。

脳を使うメモリーを出来るだけ節約することで余裕が生まれて、精神的にもよい。

すぐに片付けられるものはすぐに片付けよう。

これも、ウェルビーイング!

昭和~令和までサラリーマンやってます。心がフッと軽くなる考え方や、元気に生きて行こうという気持ちになるブログを目指してます。誰かのために、もっとWell Being(幸福)な世の中のために!

yasuをフォローする
    Well Being
    シェアする
    yasuをフォローする