大谷選手が凄い。
そこで思ったことが、『バットは振らなきゃ当たらない』ということ。
振っても当たらないかもだけど、そもそもバットを振らなきゃボールに当たるはずもない。
バットは振ればヒット(成果)になる可能性があるけど、振らなくては成果が出ない。成果が出なければプロ野球選手ならクビになるし、プロでなくてもレギュラーにはなれないというリスクがある。
似たような諺で、「虎穴に入らずんば虎子を得ず」がある。

「危険を冒さなければ、大きな成功や利益を得ることはできない」という意味。虎の巣穴に入らなければ虎の子を手に入れられない、という具体的な表現から、リスクを取らない限り成果を得ることはできない、という教訓を示している。
あと、 “No risk, no reward”とか。危険や困難を避けていては、成功や利益は得られないという教え。
そのためにも、自己効力感が大事!
これも、ウェルビーイング!