人生の主要な項目のバランスを自分で見ること。
理想と現実のギャップを数値化して見つめることで、どこか偏っているところがあれば、それに気づいて修正することでバランスの良い人生が送れる。

どこか偏ってないだろうか?
私は偏ってても人それぞれ良いと思う。ただ、大切なことは、そうした自分を客観的に認識しておくことではないか。
そうすれば、最後死ぬときに後悔しないと思う。例えば「自分は仕事一筋で生きてきた。家族も健康も大事なことは分かっていた。ただ仕事がしたかったからそれで良いのだ」と最後に思えれば幸せだ。
不幸なのは、死ぬ間際になってその事実=ライフホイールという考え方があること、に気づくことではないか。
自分で自分の人生をコントロールしよう。
これも、ウェルビーイング!